大学生・専門学生チャットレディの確定申告
ポイントは基礎控除の38万円
年間を通してチャットレディの報酬が38万円を超えている場合、「所得税」が発生してしまいます。
その場合、確定申告が必要となり、逆に38万円を超えていない場合は「所得税」は発生しないので確定申告も不要となります。
確定申告をすると親にバレるのか
結論から言うと、「確定申告をしたからといって親にはバレない」です。
ただし、親の扶養から外れ、親が支払う税金が増えるとバレてしまう可能性はあります。
扶養から外れた場合、自分で税金を払うのと保険料も自分自身で払うこととなります。
ここで「扶養控除」のありがたみが分かったと思います。
この場合の抜け道は、主婦さんチャットレディと同じく必要経費を増やしましょう。
そして、自分で所得を押さえるように調整しましょう。
納付書が送られてくる
親と同居している場合、納付書が来ていることはバレてしまいます。
チャットレディの仕事なのかということは自分から言わない限り親には分かりません。
ネットオークションで得た所得があったなど誤魔化しておけば大丈夫。
しどろもどろにならないように、親から突っ込まれたときの為の理由をあらかじめ準備しておきましょう。